細かな装飾のアンティーク印章!
チベットに伝わる100年以上前のものとされる真鍮製の印章です。底の部分が印章になっています。上部には蓮が形どられ、紋様はチベット仏教で縁起の良いとされる八吉祥のうち、宝傘紋様(悪いことから守り、平安をもたらす宝傘)が施されています。もともとは、八吉祥の紋様がそれぞれ一つづつ施され、8個セットだったものです。4つの側面部分には、象・鳥・4つ足の動物・祈りを捧げているような人物が施されています。実際に寺院で使われていたものなので、やや磨耗していますがそれも含め味わい深い希少な逸品です。繋いでいる紐はヤクの革紐です。
■商品詳細■
サイズ:約66.5X18.0mm(長さX底の直径) 孔 約5.0mm
重量:約70g
材質:真鍮・革紐
推測原産国:チベット
推測製作年代:19世紀頃
とんぼ玉,アンティークビーズ